24時間365日対応 機能強化型在宅支援診療所(連携型)・在宅緩和ケア充実診療所
『住みなれた場所で穏やかに 幸せと生きがいを届けたい』
患者さんと家族にはそれぞれの人生があり、生き方があります。
ピースホームケアクリニックは患者さんと家族の心に寄り添い、
住みなれた場所で穏やかに過ごせるよう、
そしてそれぞれの幸せと生きがいををサポートする在宅医療を中心に提供するクリニックです。
お知らせ
- 常勤医師、非常勤医師募集 [2023.05.26更新]
-
2023年度、2024年度の常勤医師、非常勤医師募集項を更新しました。
ご応募お待ちしております。
- 上田ちよさんが全国在宅医療テストで2年連続成績優秀者となりました。 [2022.12.28更新]
-
全国で2700人が参加される「全国在宅医療テスト」で当クリニックの医療事務◦社会福祉士の上田ちよさんが2年連続で成績優秀者となりました(クリニックの団体平均は9位でした
)
本スキルはこれから必ず重宝してキャリアデザインの武器となります!そんなクリニックで在宅診療報酬スキルを勉強しながら働いてみたい方は是非当クリニックの医療事務としてのご応募お待ちしてます♪
https://jp.surveymonkey.com/r/MQVLV8J - リクルートフォームと見学希望フォームを変更しています。 [2022.07.24更新]
-
ピースホームケアクリニックのリクルートフォーム(クリニック常勤医師)と見学希望フォームを刷新しましたのでお知らせします。以前のは使用できないので留意くださいませ。
- 日本緩和医療学会で発表しました。 [2022.07.05更新]
-
第27回日本緩和医療学会において平本院長と大屋副院長が発表しました。シンポジウム35我々はなんのために臨床と並行して研究を遂行するのか?〜多様な社会で持続可能な臨床実践と研究の両立について考える〜演者:平本秀二(ピースホームケアクリニック)シンポジウム41緩和ケアのエビデンスを現場でどう活かすか?演者:大屋清文(ピースホームケアクリニック)ポスター39 AYA世代のがん患者における在宅看取りについての事例報告演者:平本秀二(ピースホームケアクリニック)
- 常勤医師のリクルート情報を更新しました。 [2022.05.09更新]
-
常勤医師のリクルート情報を更新しました。若干名の募集なので見学希望などはお早めにどうぞ
- 大屋清文先生の研究論文が海外雑誌の掲載されました。 [2022.05.09更新]
-
大屋清文先生の研究論文が緩和系トップジャーナル journal of pain and symptom managementに掲載されました。
- [2022.03.31更新]
-
ピースホームケアクリニックのパンフレットを刷新いたしました。A4
両面短編刷でプリントアウトしてご利用ください。
- [2022.03.28更新]
-
クリニックスタッフ(医療事務員)募集の項を更新しました。
クリニックスタッフ 募集
- ピースホームケアクリニックのパンフレットを刷新しました。 [2021.12.05更新]
-
ピースホームケアクリニックのパンフレットを刷新しました。
- 第3回日本在宅医療学会シンポジウムにおいて院長平本が発表しました。 [2021.11.29更新]
-
11月27日-28日 第3回日本在宅医療連合学会が開催されました
院長平本がシンポジウム5 がん患者の在宅療養支援に必要な知識と技術において「腫瘍学と在宅ケアの統合におけるエビデンスとプラクティス」を発表しました。
診療時間
クリニック開院時間 8:30-17:00 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
通院診療 9:00-10:00 | 要相談 | 要相談 | 要相談 | 要相談 | 要相談 | 休診 | 休診 |
訪問診療 10:00-12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休診 | 休診 |
訪問診療 13:00-15:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休診 | 休診 |
急な体調変化等で患者さんの求めに応じ往診対応(24時間365日)を行います。
休診日:土曜日・日曜日・祝日
当クリニックの場所
〒520−0064 滋賀県大津市追分16−21
京都東インターより車で1分(駐車場あり)
京阪追分駅より徒歩7分
車で来院される場合
当クリニックまで迷われる方が多く、湖西バイパス藤尾北ランプからの下記道案内を参照してください
(京都から来院される方も藤尾北ランプからが分かりやすいです)。
お問い合わせ
※患者さん、医療介護事業施設から当クリニックのお問い合わせ、利用お申し込みを以下の方法で承っております。
・TEL番号:077-548-7663
・FAX番号:077-548-7665
・ホームページアドレス https://peace-clinic.jp
・メールアドレス peace.oiwake@gmail.com
ピースホームケアクリニック訪問診療範囲
大津市、京都市山科区全域、京都市伏見区
※基本的にはクリニックから半径16kmの範囲内で保険診療が可能です。
上記範囲外でも一度相談下さい。
※通院診療については診療範囲に制限がありません。
提携病院
等よく当クリニックへのご紹介や入院の相談させていただいておりますが、特に指定の提携病院はございませんので、上記以外の医療施設様もご紹介もお気軽にご相談ください。
※訪問診療や往診にて対応が困難な時は近隣の提携医療施設にご紹介させていただくことがあります。
提携医療施設
訪問看護ステーション、調剤薬局、居宅介護事象所、地域包括支援センターなど特に指定の提携施設はございません。訪問看護ステーション、調剤薬局、居宅介護事業所、地域包括支援センターなど地域の事業様からのご紹介もお気軽にご相談ください。